11月下旬に楽天モバイルでDocomo回線を使った契約をRakuten Unlimitに切り変えて1か月ちょっとが立ちました。
以前に寮に入っている大学生の子供用に手配したRakuten Miniでは自宅でも問題なく楽天回線(band3)がつかめていたのですが、iPhone7 PluseにRakuten unlimitのSIMをさしたところ、家の中ではband18(au回線)しかつかんでくれません。
家の外にでて周りでなんどか試してみたのですが、band3が必ずつかめるわけではなく、多くの場所がband18となってしうことが多かったです。
会社(豊洲)でも何度か確認してみたのですが、band18でしかつながったことがなく、なかなか楽天回線での運用が難しいようでした。
iPhone7 Plusの場合は、一度band18につながってしまうと、モバイル通信をon/offするなどしなければband3が使えるエリアでも自動でband3に切り替わることはないので、少々面倒です。
以前の契約ではパートナー回線の容量が2GBでUnlimitになってからは5GBと増えているのでよくなってはいるのですが・・・