NEW ENTRY
今回はドライブレコーダーについて紹介させていただきます。 私のドライブレコーダー利用歴は14年くらいになります。実家の車で首都高速を走行中に小菅JCTで左から合流してきた車に当て逃げされたことをきっかけに取り付けるようになりました。当時は装着している車がかなり少なく、製品の選択肢も少なかったですが、今はドライブレコーダーの装着がかなり一般化してきており、メーカーや機能などが多彩になってきて選びやすくなってきていると思います。 これから購入する際に検討しておいたほうがよりポイントと、各メーカーのおすすめ製品 ...
生チョコロール チョコレートクリームがたっぷり使われたロールケーキで、チョコレート味のスポンジよりも多いチョコレートクリームで包まれていて、チョコレート感たっぷりです。 ソフトクリーム バニーユ、チョコレート、ミックスの三種類から選ぶことができ、さらに苺フランボワーズ、パッションマンゴー、赤ワイン&バルサミコの三種類のソースを選ぶことができます。 こちらのソフトクリームはエクアドル産のカカオ80%以上のオーガニックチョコレートをベースに香り豊かな4種類のチョコレートをブレンドし ...
フィットネストラッカー(Fitbit InspireHR)を使って活動状況を管理してみませんか
知らず知らずの間に増えてしまった体重を落として健康な体を手に入れるため、フィットネストラッカー(Fitbit InspireHR)を使ってみることにしました。 Fitbit InspireHRはスリムで軽いフィットネストラッカーです。 歩数や消費カロリー、運動時間などだけではなく、心拍数も記録してくれます。 軽くて小さいので、腕にはめたままにしておいても負担が少なく、家の中での歩数なども測ることができます。 Fitbit InspireHRに搭載された主な機能は以下のとおりです。   ...
インスタで見た金時いものタルトがどうしても食べてみたくなって、アラボンヌーさんによってみたのですが、すでに売り切れ(本店にも電話で確認いただきありがとうございました)…気を取り直して和栗のタルトとスコーンを買ってきました。 和栗のタルト タルト台の上にカスタードクリームの層があり、その上に茨城県の笠間地区限定の蒸し栗のペーストと生クリームがのっかっています。タルト部分がサクサクで本当に美味しいです。 スコーン 木、金限定の商品で、私はそのまま食べるのも結構好きだっ ...
Green bean to bar Chocolate 日本橋店
たまたまお店の前を通りかかって入ったので、どんなお店か知らなかったのですが、ビーントゥバー・チョコレートメーカーという、カカオ豆から板チョコレートになるまでの全ての行程を一貫して行うお店なんですね。 今度近くに行ったときはチョコレート買って食べてみたいと思います。 【マラノン】 三層になったチョコレートケーキが薄いチョコレートで挟まれています。 【エクレア】 見た目が独特で、縦に切って食べると確かにエクレアのような味になります。下層に入っている塩キャラメルのソースが美味しかった ...
ベッドを置くと場所を取ってしまい、ただでさえ物が多い家がますます狭くなってしまう。という理由でこれまでは畳の部屋で布団を敷いて寝ていたのですが、床と近いとどうしてもほこりなんかが気になってしまします。 【畳の上に布団を敷く場合】 ・メリット :起きた時たたんで押し入れに入れれば部屋が広く使える 布団を敷くだけなので寝るときの位置を簡単に変えることができる ・デメリット:床に近いのでほこりなどが気になる 畳の場合は床板よりは柔らかいとはいえ結構硬い 【ベッドに寝る場合】 ・メリッ ...