NEW ENTRY
タングラム ダークチョコレートのコーティングの中でショコラムースが層になっていて、サクサクした部分もあり、少しビターなチョコレート感満載のケーキです。 シュー・ヴァニーユ タヒチバニラが使われたクリームがシュー生地の中にたっぷり入っています。 濃厚で上品なお味のカスタードクリームが美味しかったです。 アクセス お店は銀座三越の地下にあります。
モンブラン クルミが入った土台の上にカシスとブラックベリーのムースを包んだクルミリキュール入りの生クリームがのっていて洋栗のペーストで包まれていますが、その上にコーヒー風味がする棒状のメレンゲが飾られていて独特の見た目になっています。 . 洋栗のモンブラン フランス産とイタリア産のマロンペースとが使われてます。 和栗のモンブラン 愛媛県の中山栗が使われています。 . 三種類いっしょに食べると味の違いがよくわかります。ご興味がある方はぜひ食べ比べしてみてください。 ...
ベッドを置くと場所を取ってしまい、ただでさえ物が多い家がますます狭くなってしまう。という理由でこれまでは畳の部屋で布団を敷いて寝ていたのですが、床と近いとどうしてもほこりなんかが気になってしまします。 【畳の上に布団を敷く場合】 ・メリット :起きた時たたんで押し入れに入れれば部屋が広く使える 布団を敷くだけなので寝るときの位置を簡単に変えることができる ・デメリット:床に近いのでほこりなどが気になる 畳の場合は床板よりは柔らかいとはいえ結構硬い 【ベッドに寝る場合】 ・メリッ ...
iPhone7 Plus でRakuten Unlimitを1か月ほど使ってみた感想
11月下旬に楽天モバイルでDocomo回線を使った契約をRakuten Unlimitに切り変えて1か月ちょっとが立ちました。 以前に寮に入っている大学生の子供用に手配したRakuten Miniでは自宅でも問題なく楽天回線(band3)がつかめていたのですが、iPhone7 PluseにRakuten unlimitのSIMをさしたところ、家の中ではband18(au回線)しかつかんでくれません。 家の外にでて周りでなんどか試してみたのですが、band3が必ずつかめるわけではなく、多くの場所がband1 ...
アヴランシュ・ゲネー (Avranches Guesnay) 春日
キャラメンポンムチリー チョコレート、キャラメル、ライチのムース、リンゴのシャンティの層からなっていてキャラメリゼされたリンゴが中に入っています。各層ごとに食べても美味しいですし、上からフォークを入れてミックスした味を楽しむこともできます。 フレシュールショコラ ベルギー産のチョコレートのテリーヌとトゥマコ82%を使ったクレームショコラでできたチョコレートケーキで、チョコレート感たっぷりな本体と、上部に絞られた生クリームと一緒に食べてマイルドな感じを楽しむこともできます。 &n ...
平日の11:00頃にお店に到着したのですが、お店の前には数人の行列ができていました。 買われているお客様の様子を見ていると、贈り物を買われたり配送手配をされているような方が多くいらっしゃるようです。 クッキーは予約優先との記載がホームページにありましたので、クッキーをお求めの方は予約してから来店したほうがよさそうです。 予約したお客様は行列があっても優先的に案内していただけるようでした。 ザッハトルテ お店で見た時の第一印象は少し小さいな…だったのですが、濃厚なチョコレートにア ...
ミゼラブル エシレバターを約半分使ったクリームにダックワースを重ねたケーキで、口に入れるとバターの風味が口の中に広がっていきます。 シャポー・エシレ 澄ましバターを使ったパウンドケーキの上にミゼラブルとは少し風味が違う?バタークリームが帽子(シャポー)のようにのっかっています。 アクセス JR「東京」駅 丸の内南口から徒歩5分 JR「有楽町」駅 国際フォーラム口から徒歩5分 丸ノ内線「東京」駅 地下道直結 千代田線「二重橋前<丸の内>」駅から徒歩3分 有楽町線「有 ...