NEW ENTRY
今年もモンブランの販売が開始されたことをインスタで見かけたので、ラ・プレシューズさんへ行ってきました。 高千穂産 和栗モンブラン オーダーしてから仕上げていただくモンブランは、サクサクのメレンゲの上に無糖の生クリームがのっかっていて、砂糖だけで炊き上げた宮崎県高千穂産の和栗100%のペーストで包まれています。 作り置きではないのでメレンゲの部分もサクサクで、甘い和栗のペーストと無糖の生クリームが合わさると本当に美味しいですよね。 ショソン・ポム リンゴのコンポートが発酵バターを ...
タングラム ダークチョコレートのコーティングの中でショコラムースが層になっていて、サクサクした部分もあり、少しビターなチョコレート感満載のケーキです。 シュー・ヴァニーユ タヒチバニラが使われたクリームがシュー生地の中にたっぷり入っています。 濃厚で上品なお味のカスタードクリームが美味しかったです。 アクセス お店は銀座三越の地下にあります。
ビデオカメラをWebカメラとして使う方法 今使っているノートパソコン(Panasonic Let's note CF-SX-2)についているカメラの解像度が720Pということもあり、フルハイビジョンに対応したカメラを接続するとどうなるのかが気になっていました。 スマートフォンを使うのもいいかなと思っていたのですが、動画を撮影するために作られたビデオカメラを接続するとよりきれいな映像となるのではないかと思い、今回試してみました。 今回使った製品はメーカー名は不明ですが、本体はPC ...
ミゼラブル エシレバターを約半分使ったクリームにダックワースを重ねたケーキで、口に入れるとバターの風味が口の中に広がっていきます。 シャポー・エシレ 澄ましバターを使ったパウンドケーキの上にミゼラブルとは少し風味が違う?バタークリームが帽子(シャポー)のようにのっかっています。 アクセス JR「東京」駅 丸の内南口から徒歩5分 JR「有楽町」駅 国際フォーラム口から徒歩5分 丸ノ内線「東京」駅 地下道直結 千代田線「二重橋前<丸の内>」駅から徒歩3分 有楽町線「有 ...
ホテルニューオータニのグランシェルである中島眞介さんのオリジナルケーキと焼き立てパンが楽しめるペストリーブティックです。一度は食べてみたいと思ってしまうケーキが並んでいます。 モンブラン 土台の中にも栗が入っていて、生クリームにくるまれた渋皮栗の周りを三種類の栗をブレンドしたマロンペースで包まれていて栗感満載です。また、マロンペースがたっぷり使われていて(すごい厚さです!)、ずっしりとした重さがあり食べ応え満点です。 ベイクドチーズケーキ オランダ原産のエダムチー ...
在宅勤務でオンライン会議を行うことが一般化してきていますが、Webカメラを買い求める人が増えたこともあり、安価なWebカメラが手に入りづらくなっています。 今回は「EpocCam」というソフトを使うことでスマートフォン(XPERIA SO-03H)とデスクトップPC(自作)を接続Skypeで使ってみました。 【手順1】提供元(KINONI)のサイトを開きます 【手順2】スマホとPCを同じWiFiネットワークまたはUSBケーブルで接続します WiFiだと自由に移動させることができるので便利です。 【手順3】 ...
モンブラン グラスの器に盛りつけられていて、サクサクのメレンゲの上に、和三盆入りマスカルポーネクリーム、アングレーズ、和栗のディプロット、四万十源流の和栗が使われています。グラスに入っているので見た目もきれいです。 シューバナーヌ はバナナカスタードがたっぷりつまったシュークリームで、表面がメロンパンのようにカリッとしていて美味しかったです。 タルトフロマージュ サクサクのタルトにクリームチーズの組み合わせで、このタイプの形のものはタルト部分も楽しめるの ...