NEW ENTRY
丹波風土 和のモンブラン スポンジの上は、丹波の酪農家の生乳でつくられた氷上低温殺菌乳と地元の卵で作られたカスタードクリームの層と、生クリームの層からなっており、一番上に丹波栗で作られたペーストがソボロ状にされて敷き詰められています。 真ん中に丹波栗の渋皮煮がのせられているので、ぱっと見た目はそぼろ弁当のようにも見えます。 丹波栗の味と、クリームの味がよくマッチしていて食べ始めると止まりません。 アクセス 後楽園駅と本郷三丁目駅の中間あたりにお店はあります。
生チョコロール チョコレートクリームがたっぷり使われたロールケーキで、チョコレート味のスポンジよりも多いチョコレートクリームで包まれていて、チョコレート感たっぷりです。 ソフトクリーム バニーユ、チョコレート、ミックスの三種類から選ぶことができ、さらに苺フランボワーズ、パッションマンゴー、赤ワイン&バルサミコの三種類のソースを選ぶことができます。 こちらのソフトクリームはエクアドル産のカカオ80%以上のオーガニックチョコレートをベースに香り豊かな4種類のチョコレートをブレンドし ...
CROCS クラシック ボートシュー メン (Men's Classic Boat Shoe)
CROCS クラシック ボートシュー メン (Men's Classic Boat Shoe) 一時期販売されていなかったCROCSのクラシックボートシューメンが復活しました。 旧モデルを7年前に購入してすごく気に入って夏は頻繁に履いていたのですが、買い増しをする前に販売が終了になってしまい、手に入らなくなって数年、すり減った靴底を修復しつつ履いていたのですが、ようやく復活しました。 今回のモデルはNAVYとESPRESSOの2色構成となっており、靴のベロや靴底のデザインなどが少し変更されて ...
在宅勤務でオンライン会議を行うことが一般化してきていますが、Webカメラを買い求める人が増えたこともあり、安価なWebカメラが手に入りづらくなっています。 今回は「EpocCam」というソフトを使うことでスマートフォン(XPERIA SO-03H)とデスクトップPC(自作)を接続Skypeで使ってみました。 【手順1】提供元(KINONI)のサイトを開きます 【手順2】スマホとPCを同じWiFiネットワークまたはUSBケーブルで接続します WiFiだと自由に移動させることができるので便利です。 【手順3】 ...
【Reveille】 パイ生地にふきのとう、ピスタチオのクリームに菜の花が使われています。 口の中に何とも言えないいい風味が広がります。 【Laitier】 フランスブルゴーニュで作られるエポワスチーズの焼きチーズケーキで、上にクリームチーズとマール種のクリームの層がありダイス状のサブレがのっています。これまで食べたチーズケーキの中で一番チーズ感が強くてまた食べたくなる美味しさでした。 【Cristal】 苦みのきいたキャラメルをあわせたヘーゼルナッツのプラリネクリームがたくさ ...
アラボンヌー 赤坂サカス店(à la bonne heure) 赤坂
アラボンヌーは2020年5月で20周年を迎えたケーキ屋さんで、季節のフルーツを使ったショートケーキやタルト、焼き菓子などが並べられています。 赤坂サカス店は本店よりも取り扱い点数は少ないですが、電子マネー(SUICA、PASMO)を使うこともできます。 ミルクレープ 15層のクレープに三種類のフルーツ(いちご・キウイ・マンゴー)がたくさん入っていてフルーツ感満載のケーキです。 赤坂サンド 赤坂サカス店限定でカスタードクリームがたっぷり入ったどら焼きです。 アクセス ...
アラボンヌー 本店(à la bonne heure) 赤坂
先週売り切れていて買えなかったシュークリーム、お昼休みの間に電話して取り置きしていただき、ようやく購入することができました。 シュークリーム 二口サイズくらいの大きさで、中にはカスタードクリームがたっぷり詰まっています。 本店で水曜日のみの販売されていて昼過ぎくらいには売り切れてしまったりするみたいなので、早めに来店するか電話で取り置きをお願いしたほうが良いみたいです。 ブルーベリーとレアチーズのタルト タルトの土台の上に薄くスポンジの層があり、その上にレアチーズケーキ、ブルー ...