NEW ENTRY
アルカイクさんはJR東川口駅(武蔵野線)からも戸塚安行駅(埼玉高速鉄道線)からも歩いて15分くらいのところにあるケーキ屋さんです。 食べログスイーツ百名店(EAST)2020にも選ばれています。 駐車場もあるので、車を持っているかたは車で来店されるのが良いかもしれません。 いちごのショートケーキ(480円) 生クリームは大好きなのですが、最近はどこのお店もいろいろな種類のケーキが充実しているので、ショートケーキ以外のものを購入することが多いのですが、大学生の子供がショートケーキ好きなので久し ...
パティスリーヨシノリアサミ (PÂTISSERIE Yoshinori Asami) 巣鴨
巣鴨にあるケーキ屋さんでいつも美味しそうなケーキが並んでいますが、カフェエリアも人気で美味しそうなパフェやかき氷などがたくさんあります。 まるごと桃とロールケーキ ロールケーキの土台の上にカスタードクリームがたっぷり詰まったジューシーな桃がどかんとのっかったケーキで食べ応えがあります。 カフェショコラ サロンデゥショコラ パリコンクールの準優勝作品でアーモンドナッツでできたジャリジャリ食感の土台の上にコーヒームースとチョコレートクリームがのっかったケーキで表面にも ...
在宅勤務が増え、都内の会社まで出勤する機会がへったためしばらくお店のラーメンを食べていません。 そろそろ地元のラーメンやさんから少しづつ行ってみようかとは思っているのですが・・・ 今回ご紹介するのは六厘舎さんのお土産つけめんです。 こちらは会社に出社した際に飯田橋の舎鈴さん購入して持ち帰ってきました。 商品は箱入りで冷凍されており、温めて食べるタイプの商品になっています。 お土産つけめんのつけ汁にはチャーシューとメンマが入っていますが、写真を撮り忘れたのですが、いただく際には自家製のチャーシューとネギを刻 ...
ミルフィーユ サクサクのパイ生地に柔らかいカスタードクリームがたっぷり挟んであり、上のキャラメル部分の苦みとカスタードクリームの甘みがマッチしています。 ガトーバスク サクサクのクッキー生地のなかにチェリーのジャムが入っていています。ガトーバスクは、カスタードクリームやチョコレート、季節で変わるフルーツのジャムが入ったものと複数種類が販売されているので、食べ比べてみるのもよいかもしれません。 サブレ・ブルトン しっとりした食感でバターの風味の塩味が口の中で広がりま ...
モンフジ きな粉のクッキーの土台の上に、きな粉と大納言のクリームがのっかており、熊本県産の和栗が絞られています。通常の生クリームを使ったものとは少し違った風味が味わえます。 モンブランは日・仏・伊の栗をミックスした商品もありました。 ガトーマルジョレーヌ フランスの老舗レストランのスペシャリテで、やわらかい生クリームとプラリネクリームがナッツを使ったスポンジで挟まれた美味しいケーキです。 シュークリーム シュー生地の表面に白ごまと黒ゴマがまぶされていて、たっぷりの ...
ドゥース・フランスビゴの店で修業した島田淳一シェフが南浦和にオープンしたパン屋さんだそうです。 ノアレザン クルミとレーズンが入ったパンで、焼いてみようかなと思ったのですが、美味しくてそのまま全部食べてしまいました。 しっとりチョコキューブ チョコチップが入った四角に焼かれたチョコレートパンです。結構食べ応えがありました。 クロワッサン そのまま食べると小麦の風味を結構感じられ、温めるとバターの風味が香るクロワッサンでした。 アクセス ...
有線の時にはSONYのウォークマンでよく使っていたノイズキャンセリングイヤホン。Androidを使っていた時にはXperiaにノイズキャンセリングイヤフォンを接続して通勤の時に音楽を聴いていたのですが、今やすっかりワイヤレスの時代になりました。 今買ってみたいノイズキャンセリングイヤホンを6点ご紹介いたします。 Apple AirPods Pro 外向きのマイクと内向きのマイクの両方でノイズを低減させる機能を搭載しており、IPX4規格の防水にも対応しています。通常のAirPodsと比較すると ...