NEW ENTRY
多くの企業で在宅勤務をされている方が増え、ZoomやSkypeでの会議をされているかたも多くいらっしゃると思います。 最近のノートパソコンであればスピーカーやマイク、カメラも標準でついていることが多く、基本的な不自由なく会議への参加をすることができていると思います。 私が勤めている会社は働き方改革の一環で数年前から週に一回程度は在宅勤務を行うようにとの話もあり、オンラインで会議することには慣れていたのですが、コロナウイルスによる影響で家族がいつも家のなかにいる状況となってくると、パソコンのスピーカーで音を ...
ヨーロッパで修行を積み、「より美味しいものを召し上がって頂きたい」との理念のもと、畑からショコラ作りへ挑戦するなど、挑戦や探求心を持たれた鎧塚シェフのお店です。 カフェスペースも併設されています。 シュー・ペイザンヌ シュー生地の間にカスタードクリームとプラリネクリームが層になっていて、クリーム部分が見えないくらいナッツで埋め尽くされています。食べると香ばしナッツの風味と大き目なナッツのガリガリ感で幸せな気分になれました。ナッツ好きの人にお勧めしたいです。 ジャン・ピエール ピ ...
有線の時にはSONYのウォークマンでよく使っていたノイズキャンセリングイヤホン。Androidを使っていた時にはXperiaにノイズキャンセリングイヤフォンを接続して通勤の時に音楽を聴いていたのですが、今やすっかりワイヤレスの時代になりました。 今買ってみたいノイズキャンセリングイヤホンを6点ご紹介いたします。 Apple AirPods Pro 外向きのマイクと内向きのマイクの両方でノイズを低減させる機能を搭載しており、IPX4規格の防水にも対応しています。通常のAirPodsと比較すると ...
新富町の辺りで美味しそうなケーキ屋さんはないかと検索していたところ見つけたケーキ屋さんで、ガラスの容器に入った美味しそうなケーキがたくさん置いてありました。 ココブラン ココブランは期間限定の商品で、ココナッツムースにピスタチオのムースとパイナップルのジュレを組み合わせれているそうです。中に入っているナッツがいいアクセントになっています。 レアチーズ レアチーズは下のほうにグリオットの赤いジュレが入っていてレアチーズ層との見た目のコントラストもきれいでほどよい酸味 ...
ショコラ ベルアメール(Chocolat BEL AMER) 永田町
ショコラミルクレープ ビターチョコレートとブロンドチョコレートのカスタードクリームが交互に重ねられたミルクレープです。見た目もきれいでチョコレートともちもちした食感クレープがよくマッチして美味しいです。 ショコラプリン ベルアメールのオリジナルショコラと北海道産卵を使用したプリンです。 ショコラソフトクリーム(ビター) カカオ分68%のオリジナルクーベルチュールチョコレートが使われたチョコレート感たっぷりのソフトクリームです。 ソフトクリームは他にもカスタードフレ ...
平日の11:00頃にお店に到着したのですが、お店の前には数人の行列ができていました。 買われているお客様の様子を見ていると、贈り物を買われたり配送手配をされているような方が多くいらっしゃるようです。 クッキーは予約優先との記載がホームページにありましたので、クッキーをお求めの方は予約してから来店したほうがよさそうです。 予約したお客様は行列があっても優先的に案内していただけるようでした。 ザッハトルテ お店で見た時の第一印象は少し小さいな…だったのですが、濃厚なチョコレートにア ...
アヴランシュ・ゲネーさんは春日駅(都営三田線、都営大江戸線)が一番近いですが、後楽園駅(東京メトロ丸の内線、南北線)、水道橋駅(JR中央線)からも歩いて行けるところにあるケーキのお店です。 食べログスイーツ百名店(TOKYO)2020にも選ばれています。 こちらのお店にはケーキやシュークリームなどを買いに何度かおじゃましているのですが、今回はこれまで購入したことがなかったフレザリアとガトーフロマージュを購入してみました。 フレザリア(490円) いわゆる定番のショートケーキです。子供から一口だけ食べさせて ...