NEW ENTRY
西郷栗のモンブラン 宮崎県産の西郷栗を使ったモンブランで、甘さ控えのホイップクリームと和栗のペーストがほどよくマッチしたケーキです。 フロマージュ・クリュ 国産チーズを使ったレアチーズとレモンクリームでできたチーズケーキです。 アクセス 川口駅から歩いて10~15分くらいでしょうか。川口アリオからすぐの場所にお店はあります。 20種類くらいのケーキやプリンなどがあり、接客もとても丁寧な感じでした。 PayPayが使えるお店です。
ホテルニューオータニのグランシェルである中島眞介さんのオリジナルケーキと焼き立てパンが楽しめるペストリーブティックです。一度は食べてみたいと思ってしまうケーキが並んでいます。 モンブラン 土台の中にも栗が入っていて、生クリームにくるまれた渋皮栗の周りを三種類の栗をブレンドしたマロンペースで包まれていて栗感満載です。また、マロンペースがたっぷり使われていて(すごい厚さです!)、ずっしりとした重さがあり食べ応え満点です。 ベイクドチーズケーキ オランダ原産のエダムチー ...
和栗のモンブラン 和栗のモンブランはメレンゲの土台の上に細かくなった栗とクリームがのっており、熊本産の利平栗で包まれています(帰るまでに少し時間がかかってしまったため少し傾いてしまいました・・・)和栗の味の美味しいモンブランです。 ブルターニュチーズケーキ ブルターニュチーズケーキは、北海道産とフランス産のクリームチーズがブレンドされた濃厚なチーズケーキで土台の層、チーズケーキの層、クリームの層のそれぞれがとてもよかったです。 キャラメ ...
都営新宿線の白山駅から歩いて5分くらいのところにお店はあります。 HAKUSAN(モンブラン) HAKUSANはメレンゲの土台の上にカットされた栗とホイップクリームがフランス産の栗を使ったマロンペーストに包まれていて、最近いただいた洋栗を使ったモンブランの中でも結構自分の好みあっていて美味しかったです。 シュー・キャラメル パパ シュー・キャラメルパパはシュー生地の中に美味しいカスタードクリームとキャラメルクリームがたくさん詰まっています。ボリュームもあって美味しかったです。 ...
iPhone7 Plus でRakuten Unlimitを1か月ほど使ってみた感想
11月下旬に楽天モバイルでDocomo回線を使った契約をRakuten Unlimitに切り変えて1か月ちょっとが立ちました。 以前に寮に入っている大学生の子供用に手配したRakuten Miniでは自宅でも問題なく楽天回線(band3)がつかめていたのですが、iPhone7 PluseにRakuten unlimitのSIMをさしたところ、家の中ではband18(au回線)しかつかんでくれません。 家の外にでて周りでなんどか試してみたのですが、band3が必ずつかめるわけではなく、多くの場所がband1 ...
在宅勤務でオンライン会議を行うことが一般化してきていますが、Webカメラを買い求める人が増えたこともあり、安価なWebカメラが手に入りづらくなっています。 今回は「EpocCam」というソフトを使うことでスマートフォン(XPERIA SO-03H)とデスクトップPC(自作)を接続Skypeで使ってみました。 【手順1】提供元(KINONI)のサイトを開きます 【手順2】スマホとPCを同じWiFiネットワークまたはUSBケーブルで接続します WiFiだと自由に移動させることができるので便利です。 【手順3】 ...