NEW ENTRY
西郷栗のモンブラン 宮崎県産の西郷栗を使ったモンブランで、甘さ控えのホイップクリームと和栗のペーストがほどよくマッチしたケーキです。 フロマージュ・クリュ 国産チーズを使ったレアチーズとレモンクリームでできたチーズケーキです。 アクセス 川口駅から歩いて10~15分くらいでしょうか。川口アリオからすぐの場所にお店はあります。 20種類くらいのケーキやプリンなどがあり、接客もとても丁寧な感じでした。 PayPayが使えるお店です。
楽天モバイルを通話機能のみの使用で料金を抑えつつ、mineoのパケット放題Plusで1.5MB回線を無制限に利用する運用、各回線を以下のとおり割り当てることで運用可能です。 モバイルデータ通信:mineo回線を設定 副回線:楽天モバイル回線を設定 一つ誤算だったのは、自分の回線が楽天UN-LIMITの通信量1GBまで無料の対象にならないことでした。 楽天として契約は一番早い番号分の契約でしたが、楽天UN-LIMITとしては2番目の契約となってしまっていたことが原因のようです。 結果、2千円超の金額を2社に ...
落合シェフで有名なイタリア料理ラ・ベットラの洋菓子店で新富町、宝町、東銀座、銀座一丁目の駅の中心くらいにお店があります。 時差出勤で少し早めに会社を出たのですが、到着したのが閉店の少し前だったので焼き菓子以外で残っていたのはプリンとティラミスとレモンのタルトの三種類でした。 ティラミス ティラミスはしっかりコーヒーがしみ込んだ薄いスポンジ層とたっぷりのマスカルポーネチーズの層がマッチして間違いのない味です。 レモンのタルト レモンのタルトはレモンクリ ...
バターケーキは、長崎でカステラの製法を研修した初代の店主が、より美味で滋養のあるお菓子を広島にと考えて、1960年ころに作り始めたものとのことです。シンプルなお菓子ですが、時々無性に食べたくなります。 写真は中サイズのもので、今回は実家にお願いして送ってもらいました。 バターケーキ(中サイズ) 使われている材料は「鶏卵、砂糖、小麦粉、バター、マーガリン、水あめ」となっていて賞味期限は8日間です。 包装されている包み紙のにおいで食べる前からなつかしさを感じてしまいます。 本当にシ ...
レアチーズケーキ レアチーズケーキはデンマーク産のナチュラルチーズを使ったものだそうで、チーズの風味と上のビスケットの層がよくマッチしていて美味しかったです。 レーズンサブレ レーズンサブレはサクッとしたサブレ生地の間にクリームとレーズンが挟まれていますが、全体の味のバランスがよくあっという間に食べきってしまいました。 ブランデーマロン ブランデーマロンは栗と一緒に焼き上げたスポンジをブランデーの利いたシロップに漬けてあり、包まれている銀紙がふやけそうなくらいシロ ...
博多ラーメン和 特製和ラーメン 900円 ラーメンは細麺(まずは「かた」で注文)に豚骨スープで、スープはしっかり塩味がきいたはほどよい濃さのもので、替え玉したあとも薄くなることもなく、最後まで美味しくいただくことができました。特製を注文したので大きめのチャーシュー二枚のっていて、厚さは薄めでしたが、食べた時のバランスはよかったです。味のよくしみた味玉も美味しかったです。 替え玉が1玉無料だったので、「ばりかた」でお願いして満腹になりました。