NEW ENTRY
モンブラン カシスの上にクリームとマロンペーストがのっていてグラス仕立てなので見た目もきれいです。スプーンで食べると全ての層がきれいにのっかるので食べやすいです。 ベイクドチーズケーキ 三種類のチーズが使われていて上に生クリームがのっかっています。 シュークリーム カリッとしたシュー生地の中にカスタードクリームがたっぷり詰まっています。 クロワッサン 表面はサクサクで中はしっとりとしていて、そのままでも少し温めても美味しかったです アク ...
フォレノワール キルシュ風味のチェリーがチョコレート生地に入っていてクリームの上にチョコレートがのっかったケーキで、お酒が効いたチェリーとチョコとクリームの甘みがマッチしたケーキです。大人の味のケーキです。 フロマージュクリュ フランス産のクリームチーズを使ったレアチーズケーキで白ワインも使われているようですが、やさしいクリームチーズの味がするふわっとしたクリーミーなケーキです。 クロワッサン そのままでもぱりぱりっとした仕上がりで、すこし温めてよりバターの風味の ...
タングラム ダークチョコレートのコーティングの中でショコラムースが層になっていて、サクサクした部分もあり、少しビターなチョコレート感満載のケーキです。 シュー・ヴァニーユ タヒチバニラが使われたクリームがシュー生地の中にたっぷり入っています。 濃厚で上品なお味のカスタードクリームが美味しかったです。 アクセス お店は銀座三越の地下にあります。
iPhone7 Plus でRakuten Unlimitを1か月ほど使ってみた感想
11月下旬に楽天モバイルでDocomo回線を使った契約をRakuten Unlimitに切り変えて1か月ちょっとが立ちました。 以前に寮に入っている大学生の子供用に手配したRakuten Miniでは自宅でも問題なく楽天回線(band3)がつかめていたのですが、iPhone7 PluseにRakuten unlimitのSIMをさしたところ、家の中ではband18(au回線)しかつかんでくれません。 家の外にでて周りでなんどか試してみたのですが、band3が必ずつかめるわけではなく、多くの場所がband1 ...
Rakuten miniを使ったWi-FiデザリングとBluetoothデザリングの比較について
Rakuten miniの限られたバッテリー容量で効率よくインターネットアクセスをしたい考えており、より消費電力が少ないといわれているBluetoothデザリングでのパフォーマンスについて調べてみました。 Rakuten miniでは以下の三種類のデザリングが利用可能となっています。 ①Wi-Fiデザリング ・メリット:対応機器が豊富にあるWi-Fiを利用した接続が可能。複数機器で利用できる。 ・デメリット:バッテリー容量が限られているRakuten miniの場合、長時間の利 ...
生チョコロール チョコレートクリームがたっぷり使われたロールケーキで、チョコレート味のスポンジよりも多いチョコレートクリームで包まれていて、チョコレート感たっぷりです。 ソフトクリーム バニーユ、チョコレート、ミックスの三種類から選ぶことができ、さらに苺フランボワーズ、パッションマンゴー、赤ワイン&バルサミコの三種類のソースを選ぶことができます。 こちらのソフトクリームはエクアドル産のカカオ80%以上のオーガニックチョコレートをベースに香り豊かな4種類のチョコレートをブレンドし ...
落合シェフで有名なイタリア料理ラ・ベットラの洋菓子店で新富町、宝町、東銀座、銀座一丁目の駅の中心くらいにお店があります。 時差出勤で少し早めに会社を出たのですが、到着したのが閉店の少し前だったので焼き菓子以外で残っていたのはプリンとティラミスとレモンのタルトの三種類でした。 ティラミス ティラミスはしっかりコーヒーがしみ込んだ薄いスポンジ層とたっぷりのマスカルポーネチーズの層がマッチして間違いのない味です。 レモンのタルト レモンのタルトはレモンクリ ...