NEW ENTRY
アヴランシュ・ゲネー (Avranches Guesnay) 春日
キャラメンポンムチリー チョコレート、キャラメル、ライチのムース、リンゴのシャンティの層からなっていてキャラメリゼされたリンゴが中に入っています。各層ごとに食べても美味しいですし、上からフォークを入れてミックスした味を楽しむこともできます。 フレシュールショコラ ベルギー産のチョコレートのテリーヌとトゥマコ82%を使ったクレームショコラでできたチョコレートケーキで、チョコレート感たっぷりな本体と、上部に絞られた生クリームと一緒に食べてマイルドな感じを楽しむこともできます。 &n ...
ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN JAPON) 銀座三越
グアヤキル お店の方にチョコレート感が強いものはどれですかと聞いてお勧めいただいたケーキで、濃厚なカカオの風味でジンジャーも使われているとのことでした。口の中にカカオの風味が広がっていきます。 トンカ 前日にトンカ豆を使ったシュークリームを食べていたこともあり、気になって購入しました。 最上部にカカオニブを砕いたものが使われたパリッとした層の下に、トンカ豆を使ったクリームとヴェネズエラ産カカオのムース、サクサクとした食感のクルスティヤン、ヌガティーヌの層があり、食感と味の異なる ...
こちらのお店は二回目の訪問になります。 フローリア(Floulia) ベルガモット風味のサブレ生地の上にクレームフリュイルージュ、その上にアーモンドクリームといちごがのったケーキです。 ヴェール(Vert) ピスタチオのダゴワーズの上にフェンネルとシトロンのジュレ、イタリア産ピスタチオのムースリーヌがのったケーキです。 フィユテ(feuilletée) クロワッサンです。 少し温めて食べると美味しさが増します。 こちらのお店のケーキは見た目もきれいで凝った作りのケ ...
シュークリーム 食べた時のクリームの風味がよくあるカスタードクリームと違うなとの印象で、調べてみるとバニラビーンズではなくトンカ豆を使っていて杏仁豆腐を食べた時のような風味が口に残ります。 モンブラン メレンゲの土台の上の生クリームが和栗のペーストで包まれています。 アクセス 東京メトロ丸の内線の茗荷谷駅から歩いて数分の場所にお店はあります。
カフェトンカ トンカ豆風味のムースとブリュレ、コーヒーガナッシュ、ホワイトチョコ入りバニラクリームの層からできていて、口に入れるとほんのりとトンカ豆の風味が感じられて美味しかったです。 ここのところトンカ豆を使ったスイーツを続けていただいていたので、今回も「トンカ」の文字を見つけて購入してしまいました。 パタート キャラメルとミルクチョコレートが入った生地のうえに安納芋のクリームとサイコロ状にカットされたサツマイモがのせられていて、やわらかい求肥で包まれています。さつまいもにふ ...
タングラム ダークチョコレートのコーティングの中でショコラムースが層になっていて、サクサクした部分もあり、少しビターなチョコレート感満載のケーキです。 シュー・ヴァニーユ タヒチバニラが使われたクリームがシュー生地の中にたっぷり入っています。 濃厚で上品なお味のカスタードクリームが美味しかったです。 アクセス お店は銀座三越の地下にあります。