NEW ENTRY
カフェトンカ トンカ豆風味のムースとブリュレ、コーヒーガナッシュ、ホワイトチョコ入りバニラクリームの層からできていて、口に入れるとほんのりとトンカ豆の風味が感じられて美味しかったです。 ここのところトンカ豆を使ったスイーツを続けていただいていたので、今回も「トンカ」の文字を見つけて購入してしまいました。 パタート キャラメルとミルクチョコレートが入った生地のうえに安納芋のクリームとサイコロ状にカットされたサツマイモがのせられていて、やわらかい求肥で包まれています。さつまいもにふ ...
モンブラン カシスの上にクリームとマロンペーストがのっていてグラス仕立てなので見た目もきれいです。スプーンで食べると全ての層がきれいにのっかるので食べやすいです。 ベイクドチーズケーキ 三種類のチーズが使われていて上に生クリームがのっかっています。 シュークリーム カリッとしたシュー生地の中にカスタードクリームがたっぷり詰まっています。 クロワッサン 表面はサクサクで中はしっとりとしていて、そのままでも少し温めても美味しかったです アク ...
バターケーキは、長崎でカステラの製法を研修した初代の店主が、より美味で滋養のあるお菓子を広島にと考えて、1960年ころに作り始めたものとのことです。シンプルなお菓子ですが、時々無性に食べたくなります。 写真は中サイズのもので、今回は実家にお願いして送ってもらいました。 バターケーキ(中サイズ) 使われている材料は「鶏卵、砂糖、小麦粉、バター、マーガリン、水あめ」となっていて賞味期限は8日間です。 包装されている包み紙のにおいで食べる前からなつかしさを感じてしまいます。 本当にシ ...
ショコラ ベルアメール(Chocolat BEL AMER) 永田町
ショコラミルクレープ ビターチョコレートとブロンドチョコレートのカスタードクリームが交互に重ねられたミルクレープです。見た目もきれいでチョコレートともちもちした食感クレープがよくマッチして美味しいです。 ショコラプリン ベルアメールのオリジナルショコラと北海道産卵を使用したプリンです。 ショコラソフトクリーム(ビター) カカオ分68%のオリジナルクーベルチュールチョコレートが使われたチョコレート感たっぷりのソフトクリームです。 ソフトクリームは他にもカスタードフレ ...
在宅勤務でオンライン会議を行うことが一般化してきていますが、Webカメラを買い求める人が増えたこともあり、安価なWebカメラが手に入りづらくなっています。 今回は「EpocCam」というソフトを使うことでスマートフォン(XPERIA SO-03H)とデスクトップPC(自作)を接続Skypeで使ってみました。 【手順1】提供元(KINONI)のサイトを開きます 【手順2】スマホとPCを同じWiFiネットワークまたはUSBケーブルで接続します WiFiだと自由に移動させることができるので便利です。 【手順3】 ...
Green bean to bar Chocolate 日本橋店
たまたまお店の前を通りかかって入ったので、どんなお店か知らなかったのですが、ビーントゥバー・チョコレートメーカーという、カカオ豆から板チョコレートになるまでの全ての行程を一貫して行うお店なんですね。 今度近くに行ったときはチョコレート買って食べてみたいと思います。 【マラノン】 三層になったチョコレートケーキが薄いチョコレートで挟まれています。 【エクレア】 見た目が独特で、縦に切って食べると確かにエクレアのような味になります。下層に入っている塩キャラメルのソースが美味しかった ...
都営新宿線の白山駅から歩いて5分くらいのところにお店はあります。 HAKUSAN(モンブラン) HAKUSANはメレンゲの土台の上にカットされた栗とホイップクリームがフランス産の栗を使ったマロンペーストに包まれていて、最近いただいた洋栗を使ったモンブランの中でも結構自分の好みあっていて美味しかったです。 シュー・キャラメル パパ シュー・キャラメルパパはシュー生地の中に美味しいカスタードクリームとキャラメルクリームがたくさん詰まっています。ボリュームもあって美味しかったです。 ...